機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

27

MOONGIFT.dev #1「ヘッドレスCMS」

ヘッドレスCMS最前線!

Organizing : moongift

Hashtag :#moongift
Registration info

配信閲覧枠

Free

Attendees
297

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

MOONGIFT.devはあらゆるテクノロジー、技術ワードについて探求するコミュニティです

従来のサーバサイドでHTMLを生成するCMSに対して、ここ数年盛り上がっているのがヘッドレスCMSになります。フロントエンドは別途開発することで、コンテンツはAPIベースで配信されます。政府統一WebサイトがヘッドレスCMSであることが望ましいとされるなど、注目される技術です。

そこで、今回はヘッドレスCMSを提供、活用する各社を招いてパネルディスカッションを行います。ヘッドレスCMSが何なのかはもちろんのこと、何ができて何ができないのか、採用することによる利点や、考えるべきポイントなどをディスカッションします。

参加者対象

  • Webサイト開発者
  • スマートフォン、タブレットアプリ開発者
  • Webデザイナー
  • Webディレクター
  • Web制作会社、システム開発会社にお勤めの方

タイムスケジュール

時間 内容
19:20 開場
19:30 開始&ご挨拶
19:35 パネラー紹介
20:10 パネルディスカッション開始
21:10 会場からの質疑応答
21:30 終了

登壇者

加藤健太さん/代表取締役@株式会社ディバータ/Kuroco

株式会社ディバータ代表取締役。早大ラグビー部→一休.com立ち上げ→ソフトバンク人材系サイト立ち上げ→起業したエンジニア。RCMSというクラウドCMSを開発・運営した後、2021年4月に次期バージョンとしてエンタープライズ・ヘッドレスCMS Kurocoをリリース。社長業よりもエンジニアリングの方が好き。最近はReactやってみたい。

https://twitter.com/katoh_kenta

柴田 和祈さん/COO@株式会社microCMS

新卒でヤフー株式会社にデザイナー入社。広告事業に約5年半従事し、フロントエンドエンジニアとしても経験を積む。2017年に株式会社microCMSを共同創業し、日本製ヘッドレスCMSであるmicroCMSの運営を行なっている。ReactやVueといったSPA開発が得意。プライベートでは2児の父。ダンス歴10年。 著書「React入門 React・Reduxの導入からサーバサイドレンダリングによるUXの向上まで」

岡本 秀高さん/Developer@株式会社デジタルキューブ/Shifter Headless

React / TypeScript developer. ASK SDK / AWS Amplify-js / WordPress contributor.

  • AWS Samurai 2017
  • Alexa Champions
  • JP_Stripe Connect 2019

https://twitter.com/getshifter

https://www.facebook.com/getshifter

福﨑 有彩(フクザキ アリサ)さん/Developer Relations Engineer@Storyblok

元エミレーツ航空客室乗務員。2017年に独学でフロントエンドを習得後、開発業務とフロントエンドメンター講師を行う。3つのプログラミングスクールでメンター経験を積んだのち、GatsbyConf 2021にて初登壇。その後日本と海外双方で登壇をするようになり、オーストリア発祥のSaaSスタートアップ企業、ヘッドレスCMSのStoryblokで、Developer Relations Engineerとして、現在は登壇、ユーザーコミュニティ育成、プラグイン開発などをしている。GirlCodeアンバサダー、Front-End Foxes Schoolのメンター、テックスキル & 知見シェアLilac(ライレック)のコミュニティ運営者も兼ねている。

https://arisa-fukuzaki.dev/

藤田 拓さん/代表取締役@言問株式会社

大学在学中にUNIXに触れ、システム系へ。2004年、株式会社ミツエーリンクス入社。ウェブ標準、ブログ、CMS、ソーシャルメディア関連の案件に携わる。2011年、言問株式会社を設立。現在CMSではDrupalをメインに活動中。

https://twitter.com/takufujita

モデレータ

中津川 篤司(株式会社MOONGIFT)(ナカツガワ アツシ)

株式会社MOONGIFT代表取締役。ニフクラ mobile backend エバンジェリスト。プログラマ、エンジニアとしていくつかの企業で働き、28歳のときに独立。2004年、まだ情報が少なかったオープンソースソフトの技術ブログ『MOONGIFT』を開設し、毎日情報を発信している(現在は更新停止)。2013年に法人化、ビジネスとエンジニアを結ぶエバンジェリスト業「DevRel」活動をスタートした。

注意点

配信はYouTube Live/Facebook Live/Twitter Livestreamingに行います

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Group

MOONGIFT.dev

MOONGIFTが主催する「知りたいテクノロジーを学ぶ」をテーマにしたコミュニティです

Number of events 1

Members 300

Ended

2021/09/27(Mon)

19:30
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/09/06(Mon) 12:00 〜
2021/09/27(Mon) 21:30

Location

オンライン

オンライン

Attendees(297)

アツシ@MOONGIFT

アツシ@MOONGIFT

MOONGIFT.dev #1「ヘッドレスCMS」 に参加を申し込みました! #MOONGIFT

Kenta_Katoh

Kenta_Katoh

MOONGIFT.dev #1「ヘッドレスCMS」 に参加を申し込みました!

slipstream

slipstream

MOONGIFT.dev #1「ヘッドレスCMS」 に参加を申し込みました!

timakin

timakin

MOONGIFT.dev #1「ヘッドレスCMS」 に参加を申し込みました!

yasunori

yasunori

MOONGIFT.dev #1「ヘッドレスCMS」 に参加を申し込みました!

hanetsuki

hanetsuki

MOONGIFT.dev #1「ヘッドレスCMS」 に参加を申し込みました!

kei_01011

kei_01011

MOONGIFT.dev #1「ヘッドレスCMS」 に参加を申し込みました!

Xd_kiyo

Xd_kiyo

MOONGIFT.dev #1「ヘッドレスCMS」 に参加を申し込みました!

yokoiwasaki6

yokoiwasaki6

MOONGIFT.dev #1「ヘッドレスCMS」 に参加を申し込みました!

ぴよ

ぴよ

MOONGIFT.dev #1「ヘッドレスCMS」に参加を申し込みました!

Attendees (297)

Canceled (3)